こんにちは、真珠海(TEAM450)です
2023年号7月のウズベキスタン旅
首都タシケントから夜行列車に乗って
ブハラという街を目指しますが
その前にスーパーで買い物しよう!
Korzinka.uz タシケントのスーパーマーケット

タシケントの1日散策を終えて
荷物を預けているホテルに戻ります
その途中にスーパーマーケットで買い物して
列車内で食べる物を調達します
最寄り駅のKosmonavlar駅から歩いて
「Korzinka.uz」という24時間営業のスーパーマーケットにやってきました

暑さのせいかお腹が空いていません…
飲み物と軽食になるものを探します

パンくらいがちょうどいいかな?
好きなパンを選んで備え付けのビニール袋に入れます



左から
・甘いパン
・肉の入ったパン
・ソーセージの入ったパン
列車内での夜食はこんなもんでいいかな
ケーキも美味しそうだったけど
…やめておきました
ウズベキスタンの夜行列車
ウズベキスタンでは国内を移動する手段として鉄道があります
ウズベキスタン鉄道の公式サイト
タシケントには長距離列車の発着する鉄道駅が2ヶ所あります
チケットを取ったらどの駅から出発するのか必ず確認しましょう!
・TOSHKENT SHIMOLIY(タシケント北駅)
・TOSHKENT JANUBIY(タシケント南駅)
↓PDFで送られてきたeTicketの一部
黄色の部分が
出発駅と到着駅

TOSHKENT JANUBIY(タシケント南駅)
※英語表記はTashkent Yuzhniy(タシケントユーニイー)
が今回の出発駅です
初めての海外夜行列車です
どんなかな??
楽しみ♡
ウズベキスタン鉄道の予約・管理に便利なアプリの話はこちら↓
タシケント南駅 Toshkent Janubiy Vokzali
20:25
列車の発車時刻35分前
ホテルからYandexタクシーに乗ってここまで来ました

定刻より早く発車してしまうこともあるらしい
と事前にブログなどで読んでいたので
とにかく早く乗り込もうと急いで列車に向かうことにしました
駅の周りには小さい売店や軽食を売っているお店が見えましたが
スーパーで食料品を買い込んできたので素通り

鉄道駅には列車に乗るための駅舎とチケットを販売する建物があります
↓の写真の建物がチケットを販売している建物
TEMIR YO‘L KASSALARI(鉄道の切符売り場)

切符はオンラインアプリで購入済みなので
こちらには寄りません
↓ホームに行くにはこっちの建物

列車に乗る駅舎に入るには荷物検査とチケットの確認があるので
そこから入場します
荷物検査とチケットの確認

駅の建物にはチケットを持った人しか入ることができません
建物は柵で囲われていて
チェックを受ける小屋みたいな場所があります
荷物をX線のコンベアに乗せて
自分自身は金属探知機のゲートを通ります
ゲート横の机にスマホを置いて通過
通過後に自分のスマホを回収する
皆手慣れた様子でスイスイと通過していくので
もたついているとどんどん抜かされます(T ^ T)
確認が終わったら駅建物を通り抜けてホームへ
中にはトイレと小さい売店がありました

ホームにはこれから乗る列車が停まっていました

列車の各車両には車掌さんが立っていて
チケットの確認をしています
私たちは7号車なのでチケットを見せて早速乗車しました!
さあ初めての夜行列車を満喫するぞ〜!
次回は
ブハラまで夜行列車で移動する話♪
ウズベキスタン旅まとめはコチラ↓
コメント