ウズベキスタン旅15〜世界遺産の街ブハラを散策&深夜早朝の治安は?〜

ウズベキスタン旅15 旅の日記

こんにちは、真珠海です

2023年7月のウズベキスタン旅
1993年に世界文化遺産に登録されたブハラ歴史地区

世界遺産の街で散策した場所を紹介したいと思います

ブハラ散策マップ

ウズベキスタン旅のまとめはこちら

カラーン・ミナレット

カラーンミナレット ウズベキスタン、ブハラ
ウズベキスタン、ブハラの「カラーン・ミナレット」

ブハラのシンボル!
この街にはこれを見るためにやって来たようなものです

カラーン・ミナレット
ミナレットは日本語で塔のことを指します
高さ約47メートル
シルクロードを旅するキャラバン隊が
250kmも遠く離れた場所からも見ることができたそうです

よく見ると丸く修復された跡がくっきりと残っています
ボリシェヴィキ(ロシア)の砲撃の跡みたいです

砲撃の傷跡が残るカラーンミナレット
砲撃の傷跡の残るカラーンミナレット

その他にちょっと怖いお話
19世紀頃までは罪人を袋に詰めて塔の上から投げ落とし処刑に使われていたこともあるらしいです(諸説あり)

長い歴史を感じることができる建造物でした

カラーンミナレット周辺

カラーンミナレットの周辺にはメドレセやモスク、お土産店、ホテルが立ち並び昔のままの街並みの中を散策して楽しむことができます

夜は様々な色にライトアップされて綺麗!
下の写真はミル・アラブ・メドレセ

ミルアラブメドレセ
ミルアラブメドレセ

いろんな角度で写真撮ってみたり
ただただ、のんびりと景色を眺めたりして過ごしました

帰り道、屋台で冷たいジュースを買おうと思い覗いてみると
……あまり冷えてない
氷水に浸かっていたけど氷が溶けてぬるくなってましたようです

カラーンミナレット近くのお土産やさん
カラーンミナレット近くのお土産やさん

どうやらこの日の気温は50度超えてたらしく
屋外に置いてる冷蔵庫の調子が悪かったと店の人が言っていました
私の想像以上の暑さなので、起こる事件も想像以上です

それにしても歴史地区の中で特に
カラーンミナレット近くのエリアは
街並みが綺麗

カラーンミナレット付近
カラーンミナレット付近

訪れた7月はアイスクリームを売っているお店をよく見かけました

カラーンミナレット近くのこちらのお店で食べたソフトクリームが他のお店よりもボリュームがあって美味しかったのでオススメです( ^ω^ )

ブハラのアイスクリーム屋さん
ブハラのアイスクリーム屋さん

アルク城

カラーンミナレットから歩いてすぐ
有料のカートタクシーで行くこともできる場所に
アルク城があります

下の写真に写っている白い車がカートタクシー

ブハラの歴史地区を走るカートタクシー
ブハラの歴史地区を走るカートタクシー

今回は
中には入らず城壁の外からの見学のみでしたが
それでも圧倒される大きな壁

アルク城塞の城壁
アルク城塞の城壁

この曲線がなんだか可愛くないですか?
私は今までに見た事がない形でした

アルク城入り口
アルク城入り口

入場して見学するのも楽しそうですが外からの見学のみで帰ってしまったので中の様子はわかりません…

チョル・ミナル

チョル・ミナル
チョル・ミナル

チョル・ミナルの名前は
チョル(四)ミナル(塔)
そのまま「4本の尖塔」のある建物です

ウズベキスタンの他の建築に比べたら小さくて可愛いらしい建物です

ここに来るまでに小道で迷いまくりました
_:(´ཀ`」 ∠):
Googleマップみて歩いても迷うかもしれないので要注意です!

ブハラの住宅地の中のパン屋さん
ブハラの住宅地の中のパン屋さん

が、
その方向を目指して歩けばいつかは辿り着きます

下の写真にあるように小さ〜く「CHORMINOR」の看板がありました
住宅地の中で迷子になっても
それはそれで楽しめました

チョルミノルの案内看板
ブハラの住宅地の中のCHOR MINORの看板

やっとあの4つの青いドームが見えてきた!
迷いながら到着するのでより一層特別感があります!

実際に見た感想は
「美し〜い!」
早朝だったからかもしれないですが本当に美しい

こちらも外観のみの見学でしたが十分楽しめました

ラビハウズ周辺

ラビハウズ
レストラン「ラビハウズ」

ハウズは『池』という意味
「ラビハウズ」はこの場所にあるため池の名前です

ラビハウズ周辺は
カフェ・レストラン・お土産屋さん・ホテルが集まっていて、現地の人と観光客で常に賑わっています

ここを観光の拠点にしようと思ったので
私は2泊ともこのエリアに宿泊しました

実際とっても便利でオススメできる場所です

ラビハウズ周辺のお土産物屋さん
ラビハウズ周辺のお土産物屋さん

ラビハウズ横にある水路の周りに腰掛けて寛ぐ現地の人たちの日常を垣間見ることもできます
楽器の演奏をしていたり
ライトで派手に輝く電動バイク・電動キックボードがあったり
夕涼みしている人がいたり
とーっても平和な空気が流れています

ラビハウズ周辺で見た電動キックボード
ラビハウズ周辺で見た電動キックボード
ラビハウズ横の水路
ラビハウズ横の水路

写真は夜22時頃ですが
人通りは多くて小さい子供が多いのが印象的

この辺りの飲食店は23時〜0時頃まで開いていたので
皆さん昼の暑さを避けて夜を長く楽しんでいるのかな〜と思いました

ブハラ、ラビハウズ周辺夜22時頃
ブハラ、ラビハウズ周辺夜22時頃

深夜早朝に歩いてみた感想

夜23時頃と午前4時頃
出歩いてみた感想

夜23時頃
レストランの営業時間が23時〜0時頃までなので
この時間はまだ人通りがありました

明るいメイン通りであればそんなに身の危険を感じることはありませんでしたが、
もちろん安全であると言い切ることはできません

午前4時頃
街が停電になって、
ホテルも真っ暗になったので散策に出かけました

午前4時頃のブハラ歴史地区
午前4時頃のブハラ歴史地区

昼間が暑いからか?
こんな時間でもベンチに座って喋っている人を数人見かけました

午前5時頃にチョルミナルの見学に行きましたが
ちょうどイスラム教のお祈りの時間だったみたいで
道中にお祈りに出かける人、帰る人とたくさんすれ違いました

この時も歴史地区の中では物騒さを感じることはありませんでした

安全であると推奨するわけではありませんが、私が旅した感想なので参考にしてももらえればと思います

次回は
私が実際にブハラで利用したレストランの話です

コメント